お知らせ

【めがねフェス2025】めがねミュージアム営業について

【めがねミュージアムの営業について】

めがねフェス開催のため、営業時間に変更がございますのでご確認ください。

 

 ・めがねSHOP  ⇨  営業

            9月20日(土)10:00~19:00

          (視力測定最終受付:18:00)

            9月 21日(日)10:00~17:00

          (視力測定最終受付 16:00)

 ・めがね博物館  ⇨  開館

                                     9月20日(土)10:00~18:30

              9月 21日(日)10:00~17:00

 ・SABAEスイーツ・カフェ   ⇨    両日とも休業

 ・体験工房  ⇨ めがねdeコラージュ・めがね手作り体験教室は両日とも休業

 

【めがねフェスについて】

◯と◯をつなぐ

2025年は、さばえのめがね産地120周年、
鯖江市市制70年となる記念の年です。
福井・鯖江では、120年にわたり、高品質なめがねを
作り続けるために、挑戦と努力が重ねられてきました。
そして今もなお、めがね産地は進化を続けています。

記念すべき年に開催する2025年のめがねフェスは、
めがねを通して、人と人、モノやコト、
さまざまな縁・円をつなぎ、
枠を超え、ワクワクする未来へとつながっていく、
そんなイベントにしたいと考えています。

 

日時 2025年9月20日(土) 10:00 – 20:00 /  9月21(日) 10:00 – 16:00
会場 めがねミュージアム・周辺特設会場(入場無料/雨天決行)
イベント内容 めがね供養、めがね展示・販売、めがねステージ、めがねグルメ、
めがねグッズ販売、めがねワークショップ、めがねにまつわる楽しいこと
主催

一般社団法人福井県眼鏡協会

後援

鯖江市

 

【Meet!Meet!Megane!について】

めがねに、会いに行こう!

産地だから出会える、 あんなメガネ、こんなメガネ。 あんなヒト、こんなヒト。

産地の個性との「出会い」を楽しんで、 キミの「似合う!」を見つけよう!

全国に眼鏡屋はたくさんありますが、めがねの産地には、まだまだ見たこともない個性的なめがねがあるんです!

作り手のお話を聞きながら、ぜひぜひたくさんのめがねをかけてみてくださいね!

 出展社の詳細はこちら→Meet!Meet!Megane!

  9月20日(土)10:00~17:00

  9月21日(日)10:00~16:00

※Meet!Meet!Megane!にて購入したいめがねが見つかったら、館内めがねSHOPにて受付いたします。

 

【めがね産地120周年記念ノベルティ】

120年の歴史を感じていただくことをテーマに、真鍮製のめがね型キーホルダーを特別に作りました。

 ・めがねSHOP

 ・Meet!Meet!Megane!

にて、めがねフレームをご購入の方にサービスでお渡しさせていただきます。

※数量に限りがございます。無くなり次第配布終了いたします。

 

【駐車場について】

めがねミュージアム駐車場はイベント会場となるためご利用いただく事ができません。

期間中は、臨時駐車場やシャトルバスのご利用をお願い申し上げます。

ご不便をおかけしますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。

 

めがねフェス公式サイト

めがねフェス2025チラシPDF

Page TOP

Translate »